1歳半になりました

ちょぴっと節目な1歳半を迎えました。言葉がより達者になりましたよ。
ふね、飛行機、あお、行こっか、ちゅるちゅる(うどんのこと)、ぷっち(ボタン全般)、ガッガ(ショベルカー)、ぶぅ(ぶどう)、ぶーべ(ブルーベリー)、 等々
人がしゃべった言葉のうち2文字くらいをかじって真似するのが上手になってきました。まだ2単語はしゃべれないけど、だんだんと言葉が増えていってます。コミュニケーションをとるのも上手で、私の言ってることはきっとわかってるはず。

あとは、道具を使って何かするのもうまくなってます。高いところに手が届かないと、普段手洗いに使っている踏み台を持ってきて机の上をのぞいたり、クッションを重ねてその上に乗ったりをいろいろ考えてるみたい。

お手伝いもしたがります。というか、自分で何でもしたいのかも。掃除機を自分で持ってかけたがったり、台所の菜ばしをもってきたり、と忙しいです。

最近の息子 17ヶ月

明日で1才5ヶ月。言葉を発してきたことがここ最近の大きな成長。
そのほかでもつま先立ちで歩く事ができるようになったので、つま先で蹴る力がでてきたのか走るのが速い速い。手を引っ張ってあちこち連れまわす、とか、ソファとか台によじ登るとか。もう、お母さんバテバテ。。。イタズラたくさん、これが男の子なのかぁ。
踊ったり歌ったりもするようになりました。テレビで音楽が流れていると屈伸したり回ったり楽しそうに踊ってます。寝る前なんかは高い声で自分で鼻歌歌ってます。
動物は相変わらず大好きで、特に興味があるのは犬。でも、柴犬くらいの大きさの犬じゃないと犬だとわからないようで、小さい犬には無反応。
車、電車も大好き。時々、電車のたくさん通る踏み切りに行くと一生懸命に見てます。しかも、昨日は寝言を言っているのを初めて聞きました。しかも「ぶーぶー、ぶーぶっ」どれだけ電車好きなんだか・笑

私の言ってることは十分わかってきた(でも、やっちゃいけない事とかは分からないふりをして聞き流しているような・・・?)ので、意思疎通ができて嬉しい限り。

身長体重は相変わらず小さめで、身長74cm、体重9kgくらいです。ご飯は大人と同じようなものを食べれるようになってきました。味薄め、柔らかめ、小さめで。食べる日と食べない日のムラが激しいです。比較的朝は少量。夜はお腹がポンポコになるまでいっぱい食べます。今のはまり物はブルーベリー。季節ものでブドウも好きです。食べてる間も動き回ったりして私に怒られるけど、元気元気。元気が一番。(と言いながら、ここ最近の寒暖の差でかぜっぴきです)


おしゃべり男

はい、うちの息子です・笑
前から良くしゃべる子(もちろん宇宙語)だと思ってましたが、最近は放っておくと「ぶーぶー」「がっがっ」の繰り返し。さすがにずーーーっとそれをしゃべってると「少し静かにして・・・」と言ってしまいます↓だめだなぁ。ぶーぶーはわかるにしても「がっがっ」ってなに?と思ったら、先日実家に行った時に家の前に小さいショベルカーが来て、水道工事をするために「ガッガッー」と地面を削っていたそう。その時の音みたいです。どんどんいろんな音や言葉を覚えてきて、ますますおしゃべりに。
ぶーぶーは車だけじゃなくて、車輪のついたもの全般に使われるので飛行機も自転車も「ぶーぶー」
最近の可愛いのは「ぷっぱっ」何かと言えば、(くまの)プーさんの事。うちにプーさんの抱き枕が置いてあるんですが、プーさんってたくさん言ってたら覚えたようで、まだ言えない大福ちゃんは「ぷっぱっ」と言ってはプーさんをつれてくるのです。他にもプーさんが描いてあるイラストを見て「ぷっぱっ」と言ってます。
他にも「アリ」っぽい言葉や踏み切りの「かんかんかん」という音まねっぽいこともします。

よくしゃべるなぁ、1才半くらいになったらもっと言葉らしい言葉が出てきそうだなぁと思ってるのですが、何でこんなおしゃべり?と考えてみると、日常私がよく話しかけてるからなのかも、と思いました。私自身はあまりしゃべるほうではないけれど、日中大福ちゃんと二人きりでなにもしゃべらないはずも無く、振り返ってみればいつも何か話しかけたり(宇宙語でしか)返事の返ってこない会話をしてるな、と。私もいつの間にかよくしゃべるようになってたんですね・笑

おむつ事情

■新生児
病院で用意されていたのはパンパース。使い切って、病院の売店で買ったのはパンパースプレミアムケア。
退院後、いろんなメーカのものを試してみる。2800グラムの少し小さめさんだったし、テープ式のおむつをなかなかうまく早く替えれなくて(当たり前だ!)どれが大福ちゃんにフィットするのかと試行錯誤。
パンパースマイクロ→うちの子には小さくてすぐにサイズアウト
パンパース→病院で取り替えるのに慣れていたのと、足へのフィット感◎
プレミアムケア→ウンチを吸収しすぎてすぐさらさらになるのか吸収した部分がお尻にぴったり張り付いてしまって剥がすのにヒヤヒヤ
ムーニー→お祝いでたまたま頂きました。すこし体重が増えてきてからは、パンパースのフィット感がキツさに変わってきたのでこちらにスライド

■2ヶ月くらい
おむつサイズも新生児用からSサイズにUP。このときもムーニーでした。

■7ヶ月くらい
裏切らずにムーニー。寝るときだけMサイズ。オムツかぶれが無い子だったので、なるべく夜中替えずに授乳〜再就寝したかったので。Sサイズだと漏れてるときもあり。(体重7.5kgくらい)

■8ヶ月くらい
寝せられるのを嫌がり、パンツタイプに変更。コレを気にまたおむつジプシー。
マミーポコ→安い!合わないことは無かったけど、結構紙っぽいのが気になったのと、吸収体が他のおむつに比べて吸収しきれてなかったような・・・
GENKI→肌触りが良い。おむつ自身の柔らかさでは一番かも。特にアンパンマンにも興味が無い様子なので、安ければ買うときもあり。大福ちゃんにはちょっとウェストがゆるいかも。そのせいか、ウンチもれを初めて経験。
グーン→可も無く不可もなく。店頭価格は他に比べると高いような気がするので、買ったのは1度きりです。
ムーニー→やっぱりコレに落ち着きました。履かせやすいです。
(体重7.5〜8.5kgくらい)

■1才3ヶ月
体重はそんなに変わらないけど、ムーニーがきつくなってきました。やっぱり表示体重より-1kgくらいがサイズ的にはギリギリなのかな。
パンパースさらさらケア→Mサイズ。また戻ってきました。たまたま安く、表示体重も7〜12kgなのでムーニーより余裕あり。たくさん吸収できる分、うっかり長時間替えないとおむつが重たそう。それでもかぶれなどなく過ごせてます。

優柔不断なので、いろいろ試したり、ネット検索したりしてその都度買ってました。1袋大体2週間くらいで使い切るので、その度に検索してメーカを変えたりするのは疲れちゃいますよね・・・ネットでお買い物すると玄関まで持ってきてもらえるので便利です(うちは、エレベータなしの4Fなので、何か申し訳なく、自力で買いに行くことがほとんどになりましたが)いくらレビューを読んだり検索しても、やっぱりわが子に合うものかどうかは実際使ってみないとわからないもの。値段と履き心地(履かせ心地も・笑)で、いろいろとお試ししてみるのが一番と思います。

すきな絵本

大福ちゃんがいくつか自分から良く持ってくる絵本があります。

■こぐまちゃんおはよう

こぐまちゃんおはよう (こぐまちゃんえほん)

こぐまちゃんおはよう (こぐまちゃんえほん)

表紙があざやかな色だからか、私のところまで持ってきて「読んで!」と言わんばかりに目の前にちょこんと座った初めての絵本です。
それからもよく持ってきます。

■もこもこもこ

もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

いちばん初めに絵本として読んであげたものです。(じゃあじゃあびりびりは、噛んで見て・・・って感じですけど)書いてある文字は「しーん」とか「もこもこ」「にょき」とか、文字数は多くなくて色とか表現に面白みを感じるみたいです。

■ころころころ

ころ ころ ころ (幼児絵本シリーズ)

ころ ころ ころ (幼児絵本シリーズ)

これもちょっと年齢的には早いなぁと思ったけど、次から次へと本を引っ張り出してくるので読むようになった本です。いろんな道がいろだまの前に現れて乗り越えていくお話。ころころころ・・・とひたすら転がっていくだけなんだけど、それが面白いのかな。

たくさんの本を大福ちゃんが生まれた時に親戚からお祝いとしてもらったので、今のところ絵本には困らず、これからもどんな本を好きになって読んでいくのか楽しみです。

リュックを買いました

最近はお散歩の時に歩きたがります。今までの肩掛けトートバッグだとしゃがんだ時に前に回ってきてしまうので、思うように動けず不便を感じてました。ただ、大福ちゃんをエルゴで前抱っこして後ろにはリュックとなると見た目が・・・と思っていたのですが、そうも言ってられません。(あいかわらずのベビーカーなし生活なので常に抱っこ・・・重い)そこで、リュックを買おうといろいろ調べてみました。
探す条件は
・軽量
・シンプルなデザイン
スウェードを使っている
・コーデュラナイロン製

これだけで探しましたが、なかなか気に入るものが見つからず。スウェードを使っているいい感じのものが無かったんです。で、探しているうちに”二層式”のものがいいな、と思い始めました。見た目はポケットのチャックに見えるんですが、そのチャックのところで中が上下2層に仕切れるように中にチャック式の仕切りがあります。下の部分にエルゴ、上には荷物を入れれたらいいなぁと。そうしたら、大福ちゃんがエルゴを必要としないときにはエルゴをしまえちゃいます。エルゴはなかなか小さくならないので、この小さな空間にしまいこんでしまえ!!と言うことです。候補は”mountain smith”というところのものでした。実際にエルゴが入るのか不安だったので、渋谷まで探しに行きました。
ロフトに行ってみたものの取り扱いが無く、取り寄せになるとのこと。そして、ハンズにも行きました。そこでも1種類しか取り扱いが無く、私のほしいと思っていたものはありませんでした。店員さんに2層式のリュックについて聞いてみると、さすが詳しい!2種類ほど教えていただいたうちの1つにしました。ちゃんとエルゴが入るかも(店員さんにお断りして)実際に入れて検証しました。
これです!

この黒にしました。見た目もシンプルで好み♪外側にポケットが無いのでそこは不満ですが、2層式を優先しました。

使ってみて、荷物がちょうどぴったり入るくらいです。(もう少し大きくてもよかったかも)新生児の時だったら小さすぎると思うけど、今ならほんとぴったり。余裕はほとんど無いので、荷物も無駄に増えないようにしています。

サイン

私が発する言葉に大福ちゃんなりのサインで返してくれます。こちらのしゃべってる言葉がわかってるんだなーと思うと、この1年ちょっとでいろんなことを見て聞いてきた積み重ねが少しずつアウトプットされてるようで、会話ができるようで嬉しいです。

・手を洗うよ〜
 手をゴシゴシするような感じで上に上げて、もう片方の手で掌をたたく
・いただきます
 手を合わせておじぎ
・コローン
 その場でコロンとします
・こんにちは
 TVのニュースの冒頭で挨拶するのを見ていて知らぬ間にできた様子。カクンとおじぎ
・ばいばい、またね
 手をふる
・お片づけ
 しつこく言うと、元に戻します
・フルネームで呼ぶ
 ノってる時だと、手を上げる(誰も苗字は教えてない・・・)
・?
 顔の横でゆっくり手を開いたり閉じたり、きらきらしたり。何のサインだかまだ判明してません
・お腹すいた?
 お腹をぽんぽんたたきます
・気をつけ!
 変顔(笑)

あとはもう、電車と車に夢中で、電車の音が聞こえて「ガタンゴトン」と私が言うと体を上下に揺らして屈伸運動。電車で揺れてるみたいです。
そして自己主張が強くなり、大好きなとうもろこしを食べきると「もう食べるところは無いのか?ママとパパが嘘をついてるけど、実は硬いところも食べられるんじゃないのか?」と言った具合にギャンギャン泣いたり、